マクドナルド、三輪電動スクーターでデリバリー…アイディア AAカーゴ をテスト導入

マックデリバリーサービスにテスト導入された屋根付き三輪電動スクーター「AAカーゴ」
マックデリバリーサービスにテスト導入された屋根付き三輪電動スクーター「AAカーゴ」全 6 枚

日本マクドナルドは、「マックデリバリーサービス」にアイディア社の屋根付き三輪電動スクーター『AAカーゴ』をテスト導入。6月現在、神奈川県の3店舗で6台が宅配バイクとして稼働している。

【画像全6枚】

マクドナルドでは2010年より、宅配サービス「マックデリバリーサービス」を導入。安定性・安全性に優れた三輪スクーターを活用し、自宅やオフィスに、できたてのマクドナルドを届けてきた。6月現在、約430店舗で同サービスが利用できる。

今回、マックデリバリーサービスの宅配バイクとしてテスト導入したのは、アイディア社製で走行安定性の高い屋根付き三輪電動スクーター『AAカーゴ』。大径13インチホイールを前後に装着した独自の三輪構造で、段差や悪路でも安定した走行を実現する。また、フロントスクリーンとルーフを装備し、冷たい雨や厳しい日差しからライダーを保護。ウォッシャー機能付きワイパーを備え、雨天でも良好な視界を確保する。

マクドナルドでは、今回の電動バイクのテスト導入を持続可能な社会の実現に向けた活動の一環と考えており、環境への配慮と、社会にやさしいモビリティとしての役割を担うものだ。なお、デリバリーサービスを多店舗展開している業界で、電動三輪バイクが使用されるのは今回が国内初のケースとなる。

電動三輪バイクは6月18日現在、神奈川県の3店舗で6台が稼働しており、7月末には東京都も含め約40店舗にて80台でのテストを予定している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  2. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  3. フィアット『パンダ』、欧州で車名を『パンディーナ』に変更…ハイブリッド専用車に
  4. 「ノイエクラッセ」をマイチェンで導入!? BMW『2シリーズクーペ』最新デザイン情報を入手
  5. マツダ、クーペコンセプトと新型『CX-5』初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る