【マツダ ロードスター 100周年特別記念車】ソフトトップモデルは R360クーペ へのオマージュ[詳細画像]

マツダ ロードスター と R360クーペ 100周年特別記念車
マツダ ロードスター と R360クーペ 100周年特別記念車全 26 枚
2020年に創立100周年を迎えたマツダは、「100周年特別記念車」の販売を開始した。記念車は、『R360クーペ』をモチーフにした白と赤を基調とした内外装、100周年記念バッジやロゴが追加された。

マツダ R360クーペ 100周年特別記念車マツダのライトウェイトスポーツカー『ロードスター』に新たに追加された「100周年特別記念車」は、エクステリアカラーにスノーフレイクホワイトパールホワイト、ソフトトップモデルにはダークチェリーのソフトトップを採用。フロントフェンダー部やフロアマットには「100YEARS 1920-2020」と書かれた創立100周年記念バッジが入れられている。また、センターホイールキャップやヘッドレスト、100周年専用化粧箱入りのキーフォブには創立100周年スペシャルロゴが刻印されている。スペシャルロゴは、マツダの前身「東洋工業」の“丸工マーク”と現在のブランドシンボルマークを重ね1つのグラフィックとしてまとめた。

ソフトトップモデルの100周年特別記念車のベースとなるモデルは、1.5リットルガソリンエンジン「SKYACTIVE-G 1.5」を搭載する「S Leather Package」。FRの駆動方式を採用し、トランスミッションは2種類を用意。6速ATモデルの価格は339万4600円で6速MTモデルが327万9100円。

リトラクタブルハードトップモデルの100周年特別記念車のベースとなるモデルは、2.0リットルガソリンエンジン「SKYACTIVE-G 2.0」を搭載する「VS」。同じく駆動方式はFRで、トランスミッションも2種類。6速ATモデルの価格は387万3100円で6速MTモデルは384万5600円となっている。
発売は2020年7月以降で受注は2021年3月末までとなっている。

《滑川寛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る