コムテック、リアカメラ追加に対応する360°ドラレコを近日発売

コムテック HDR360GS
コムテック HDR360GS全 2 枚

コムテックは、リアカメラ追加にオプション対応する360°ドライブレコーダー「HDR360GS」を近日発売する。

360°メインカメラは、前方の事故だけでななく、側面からの幅寄せや後方からの追突、あおり運転などの映像も記録可能。垂直方向の視野角も240°の広視野角で、多くの360°ドライブレコーダーでは映りにくかった信号機もしっかり記録する。また、別売オプションの専用リヤカメラセットを接続することで、フルHD高画質で後方もしっかり記録。HDR搭載で白とびや黒つぶれなどの明暗差を補正し、安定した映像を記録する。

録画モードは、エンジンONからOFFまでの映像を記録する「常時録画」、衝撃があった時点の前後を記録する「衝撃録画」、スイッチを押すと映像を記録する「マニュアル録画」の3種類を用意する。

映像は2.4型液晶画面でその場で確認できるほか、オプションのAVケーブルを接続すればカーナビの画面で再生可能。また、専用ビューワソフトを使用すれば、パソコンで映像や音声、Gセンサー情報、さらにGPS搭載で自車の走行軌跡をGoogleマップ上に表示したり、走行速度も確認可能。映像は、「パノラマ」「ラウンド」「16:9」「2分割」の4パターンから表示を切り替えることができる。

また、別売オプションで駐車監視機能も装備可能。駐車監視モード中はフレームレートが5fpsに自動的に切り替わるため、最大30時間の映像を上書きせずに保存する。また衝撃を検出した際は、衝撃前後の映像を記録する。

価格(税別)は3万9800円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  2. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  3. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  4. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  5. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る