SUPER GT参戦の笹原右京、スペシャライズド 最新e-Bikeのアンバサダーに就任

VADO SLと笹原右京。今シーズン乗車するRed Bull MOTUL MUGEN NSX-GTの前で
VADO SLと笹原右京。今シーズン乗車するRed Bull MOTUL MUGEN NSX-GTの前で全 3 枚

スペシャライズド・ジャパンは、今シーズンのSUPER GT参戦が決定したTEAM Red Bull MUGENに所属する笹原右京選手をe-Bike TURBOアンバサダーとして任命した。

【画像全3枚】

スペシャライズドは「Innovate or Die(革新か、さもなくば死を)」を社是に革新的なサイクル用品の開発を行い、サイクリングを通してライダーの健康や生活の質を向上させるとともに、地球環境をも改善できると信じて活動を続けているブランドだ。

笹原選手は現在24歳、幼少時からカートレーサーとして日本で活躍した後、欧州に渡りレーシングカート界の登竜門であるロータックス・マックス・ジュニアで日本人初のワールドチャンピオンに輝くなど、世界で素晴らしい功績を残してきた。その後もF1を目標に海外で活動を続けるが、2020年突如国内最高峰のレース「SUPER GT」への参戦を発表し、注目を浴びる期待の若手ドライバー。同社では、挑戦を恐れず、飽くなき探求心で様々なトレーニングを取り入れ、夢に向かって進み続ける笹原選手に感銘を受け、今回、アンバサダーとして任命した。

アンバサダーに就任した笹原選手は、スペシャライズドの最新e-Bike「TURBO VADO(ヴァド)SL」に乗車する。同モデルは、超軽量設計のクロスバイク型e-Bike。平均的なe-Bikeより40%も軽量で、日常生活に溶け込む軽さを実現している。笹原選手は日々の移動はもちろん、心肺をはじめとしたトレーニングにTURBO VADO SLを使用。レースウィーク中にはコースチェック等にも使う予定だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. クルマ好きも唸るイベント満載!さらに進化した「ジャパンモビリティショー2025」の見どころとは?PR
  2. 「マジで来ちゃった!」中国ミニバンの日本導入発表に、SNSでは驚きの声「よく作り込んでる」「加速がすごい」など話題に
  3. ホンダ『CB1000F』早くも受注が1600台超に、年間生産計画5000台…CBオーナーイベント復活も計画
  4. AE86は今いくら?『頭文字D』登場車の市場を分析
  5. ブリッツ、エンジン出力向上デバイス「パワコンX」発売、190車種以上に対応
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る