スバルの世界生産、2か月連続の8割減…コロナ禍による稼働調整で 5月実績

スバル・インプレッサ
スバル・インプレッサ全 2 枚

SUBARU(スバル)は6月29日、2020年5月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界生産台数は前年同月比82.2%減の1万6062台で、2か月連続の8割減となった。

国内生産は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大を受けて、5月1日は生産を停止し11日から生産調整(2~10日は長期連休)。同77.8%減の1万1115台で2か月連続のマイナスとなった。海外生産も1日から8日の操業停止および11日からの生産調整により、同87.7%減の4947台で3か月連続の前年割れとなった。

国内販売は同69.8%減の2713台で4か月連続のマイナスとなった。登録車は同76.1%減の1704台で4か月連続のマイナス。軽自動車も同46.0%減の1009台と8か月連続で前年実績を下回った。

輸出は同90.0%減の3614台で2か月連続のマイナスとなった。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
  2. カーボンで武装した“走り”のロールスロイス、英アーバンが約9000万円で発売へ
  3. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. 「アルテッツァジータの再来か?」レクサスの新型『ES』にワゴン導入の噂、SNSでは「夢がある」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る