ビーウィズ、モノラルパワーアンプ「P-100MC」発売 純銅製ボトム&サイドプレート採用で音質向上

ビーウィズ モノラルパワーアンプ「P-100MC」
ビーウィズ モノラルパワーアンプ「P-100MC」全 5 枚

ビーウィズは、小型高性能モノラルパワーアンプ「P-100シリーズ」の特別企画品「P-100MC」を7月9日より発売した。

P-100シリーズは、「1chにアンプ1台」、「スピーカー1本にアンプ1台」というこだわりのシステムプランを限られた車室内環境で実現する小型高性能モノラルパワーアンプ。今回発売するP-100MCは、この基本設計をベースに、肉厚の純銅製ボトム&サイドプレートをはじめとする専用のスペシャルパーツを投入し、音質チューニングを実施した特別企画品だ。

開発にあたっては、音づくりの原点に立ち戻り、高音質素材として純銅の無垢板をボトムプレート(底板)と左右のサイドプレート(端子面パネル)に採用。定評ある音響専用マグネシウム合金「MAGNEOLA」ボディと組み合わせることで、卓越したS/N感とより豊かな音楽表現力を獲得した。また、外装仕上げには純銅とのコントラストも魅力的な、マグネシウムの質感を活かしたジェットブラック焼き付け塗装仕上げを採用している。

定格出力70W。価格(税別)は6万8000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る