【MotorTrend】1972年式フォード・エコノライン もはや日本では湘南しか似合わない!これはかなりオシャレなバンだ!

ファスト&ラウド

70年代はダサい!と酷評されていたエコノライン でも今では...

PR
【MotorTrend】1972年式フォード・エコノライン もはや日本では湘南しか似合わない!これはかなりオシャレなバンだ!
【MotorTrend】1972年式フォード・エコノライン もはや日本では湘南しか似合わない!これはかなりオシャレなバンだ!全 10 枚

ファスト&ラウド
70年代はダサい!と酷評されていたエコノライン でも今では...

72年式フォード エコノラインを買い付けにアリゾナ州までやってきたリチャード
。早速現物を見てみると、かなり状態がいいことに驚く。塗装も綺麗でオリジナルのイエローがまたなんと眩しいこと。西海岸を颯爽と走る姿が目に浮かんでくる。フォード エコノラインはショートボディのバンで、そのコロッとした形がなんとも愛くるしい。70年代はダサいと酷評されたいたようだが、今ではそんなデザインにファンも多く市場でも人気が高い。

スペックは4.9リッターエンジンを搭載。懐かしい滑り出し窓がなんともたまらない。そしてなんと事故歴修復歴も無いというからかなりの極上品だ。交渉は8000ドルで成立。しかしガスモンキーガレージに持って帰るや否や、以前フォードのピックアップトラックのF100を売ってもらったラリーが、ぜひエコノラインを買いたいと懇願してきた。年代物に目がないラリーは、かなりの金額を出すだろうとリチャードは踏んだ。えっ、売ってしまうのか!?さあ続きはDplayで!【レスポンス副編集長 吉澤憲治】

Dplayのプレミアムプランで観る

続きはDpalyで!クルマ番組が見放題なのはプレミアムプランだけ!

今だけお得に楽しめるチャンス!Dplayを詳しく知りたい方はこちらをクリック↓

Dplayのプレミアムプランで観る

TOP

《吉澤憲治》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  3. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  4. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る