ボルグワーナーの高性能電動ドライブモジュール、「eDM」…新型電動SUVに採用

ボルグワーナーの高性能電動ドライブモジュール「eDM」
ボルグワーナーの高性能電動ドライブモジュール「eDM」全 1 枚

ボルグワーナー(BorgWarner)は、高性能電動ドライブモジュールの「eDM」が、中国自動車メーカー3社の新型電動SUVに採用された、と発表した。

ボルグワーナーのeDMは、高電圧ヘアピン(HVH)電動モーターと、「eGearDrive」と呼ばれるトランスミッションを一体設計している。eDMは、軽量化、コストとスペースの削減、搭載の簡略化によって効率を改善し、電動車のパワーと快適さの向上というニーズに応える。

ボルグワーナーのeDMは、ピュアEVやハイブリッド車の駆動システムとなる。高精度のギアトレインとアルミハウジングの簡素なコンポーネントを備えたeDMは、パワー、トルク、ボリューム、効率をバランスよく実現した軽量かつコンパクト設計という。

HVH電動モーターは、最大トルク32.1kgm、最大回転速度1万0600rpm。eDMは、高効率のモーターとトランスミッション、高いトルク出力や静音性を備え、ドライバーや同乗者に静かでスムーズなドライビング体験を提供するという。

このボルグワーナーのeDMが、中国自動車メーカー3社の新型電動SUVに採用された。ボルグワーナーはeDMによって、中国の自動車メーカーは、厳しい排出ガス基準を満たすことができる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
  4. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  5. 「逆輸入車」がアツい!? 報道で米国トヨタ車に脚光、3列SUV『グランドハイランダー』に国内からも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る