音声による非接触決済「セレンスPay」発表、コロナ禍でニーズが急増

セレンスPay(イメージ)
セレンスPay(イメージ)全 1 枚

セレンスは、コンタクトレス(非接触)決済の需要急増に伴い、車内でセキュアに音声決済できる新たなソリューション「セレンスPay」を発表した。

近年、カードやスマートフォンを専用端末にかざすだけで支払いができるコンタクトレス決済は増加傾向にある。さらに、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行により、コンタクトレス決済への要求は拡大。駐車場や給油、電気自動車(EV)の充電、レストランの予約、ファストフード店の検索など、移動中に発生する日常的なニーズを満たす音声によるコンタクトレス決済が求められている。

セレンスPayは、ドライバーのニーズを予測し、声紋や顔の生体認証を通じて購入意向の確認から認証、そして支払い処理までのシームレスな決済取引を提供する。例えば給油の場合、ドライバーは音声アシスタントに最寄りのガソリンスタンドへの案内を尋ねる。到着するとドライバーはポンプを選択し、車から直接料金を支払うことができる。

このセレンスPayには、初期パートナーとして、VISAをはじめ、駐車サービスの大手プロバイダーParkopedia社、AIを活用して目的地に最適な駐車場を予測するシステムを提供するArrive社が参画。今後もパートナーをさらに拡大し、自動車メーカーが採用している決済サービスやコンパニオンアプリとの統合を図っていく。

セレンスは現在、アウディと提携し、セレンスPayを今後の新型車ヘッドユニットに搭載する共同プロジェクトを進めている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  4. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
  5. ハイエースが「移動リビング」に変身!カロッツェリアで車内体験を格上げする最短ルートPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る