スバル レヴォーグ 次期型、予約受付を開始…8月20日から 2020年後半に正式発売

スバル・レヴォーグ・プロトタイプSTI Sport(東京オートサロン2020)
スバル・レヴォーグ・プロトタイプSTI Sport(東京オートサロン2020)全 8 枚

SUBARU(スバル)の中村知美社長は8月4日に電話会議を通じて行った決算説明会で、次期型『レヴォーグ』の予約注文を8月20日から開始することを明らかにした。正式発表および販売開始は2020年後半を予定しているという。

中村社長は決算の概要説明の締めくくりで「8月20日には待望の新型車で、国内スバルのフラッグシップである新型『レヴォーグ』の先行予約を開始する。今年後半には正式発表・発売の予定で、是非ともご期待頂きたい」と呼び掛けた。

その後の質疑応答で新型レヴォーグの販売目標を問われた中村社長は「発表の段階まで申し上げられない」としながらも、「2020年度下期の国内営業の反攻のメインの車種になることは間違いないので、それなりの国内販売の中でのウエートは、ボリュームも含めてレヴォーグが占める」と期待を寄せた。

スバルの公式ホームページ上では全面改良を間近に控えるレヴォーグだけではなく、旗艦モデル『レガシィ』を始め、『フォレスター』、『インプレッサ』などほとんどのモデルが、新規注文の受付は終了したとの告知が掲載され、ネット上でも話題になっている。

このことについて中村社長は「モデルイヤーの切り替えに伴ってのことで、お客様のご希望のオプションと色を間違いなく造るタイミングが7月までだったということで案内している」と説明。

加えて「単に部品の供給制約で造れないということではないし、当然のことながら、(ディーラーの)在庫車であれば、若干色やオプションが希望のものと異なるかもしれないが、購入することはできる」とも話していた。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  2. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  3. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  4. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  5. ブラバスがロールスロイスSUVをカスタム! ワイドボディに700馬力の12気筒ターボ搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る