ジャガーのEV『I-PACE』でワンメイクレース、8月5日に再開…新型コロナで中断

ジャガー I-PACE eトロフィー
ジャガー I-PACE eトロフィー全 3 枚
ジャガーカーズは、8月5日にEVによるワンメイクレースシリーズの「ジャガー I-PACE eトロフィー」(Jaguar I-PACE eTROPHY)を、ドイツ・ベルリンで再開すると発表した。

このワンメイクレースに使用されるEVレーシングカーが、ジャガー『I-PACE eトロフィー』だ。同車は、ジャガーカーズ初の市販EV、ジャガー『I-PACE』ベースのEVレーシングカーとなる。

I-PACEは、モーターを前後アクスルに搭載し、4輪を駆動する。モーターは合計で400psのパワーと、71kgmのトルクを引き出す。71kgmもの強力なトルクは、スポーツカーの『Fタイプ』の最強グレード、「SVR」の71.4kgmとほぼ同数値。パワフルなモーターのおかげで、I-PACEは0~100km/h加速4.8秒の性能を発揮する。

またバッテリーは、リチウムイオンで、蓄電容量は90kWhと大容量だ。1回の充電での航続は、最大470km。充電時間は、DC100kWの急速チャージャーを使えば、約127kmの走行分を、およそ15分で充電できる。

このジャガー I-PACE eトロフィーが8月5日、ドイツ・ベルリンで再開される。新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染拡大の影響で、レースは2月を最後に中断されていた。

再開にあたって、シリーズの残り全レースを「Lockdown Showdown」として開催する。ベルリンのテンペルホーフ・サーキットを会場に、9日間で3つのコースレイアウトを使用し、7レースを開催する。なお、ベルリンでの8月5日のレースは、「ABB FIA フォーミュラE」選手権の公式サポートシリーズとして、開催される予定だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  4. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  5. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る