さらばV6!AMG Cクラス に初の「53」設定へ…直4ハイブリッドで400馬力オーバーか

メルセデスAMG C53 開発車両(スクープ写真)
メルセデスAMG C53 開発車両(スクープ写真)全 12 枚

メルセデスベンツは、現在主力モデル『Cクラス』新型を開発中だが、そのハイパフォーマンスモデルで、AMG『C43』後継モデルとなるAMG『C53』市販型プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

南ヨーロッパで撮影されたプロトタイプは、完全カモフラージュされておりディテールは不明だ。ヒントは、大径ホイール、大型ブレーキ、ワイドなトラック、仮に装着されているデュアルエキゾーストパイプで、偽装されたフロントマスクの下には、複数の垂直スラットを備えるパナメリカーナグリルや大口のコーナーエアインテークが隠されているはずだ。パナメリカーナグリルは「A45」でも採用されており、C53での採用も濃厚といえるだろう。

メルセデスAMG C53 開発車両(スクープ写真)メルセデスAMG C53 開発車両(スクープ写真)
リアエンドでは、トランク部まで伸びるであろうテールライト、ナンバープレートの側面にはリバースライトが露出していることが見てとれる。

現行型AMG C43は、直噴3.0リットルV型6気筒ツインターボエンジンを搭載、最高出力は390hpを発揮する。一方、新型となるC53ではV6に別れを告げ、2.0リットル直列4気筒を搭載する。ハイブリッドテクノロジーを採用し、最高出力は「A45 S」と同様の416psに達する可能性があるという。

ベースとなるCクラスの発表が2020年後半、または2021年前半とみられており、AMG C53はその約1年後と予想される。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る