「犬のおさんぽ予報」犬の肉球の火傷や熱中症を防ぐ---日本気象[リアニマル]

「犬のおさんぽ予報」
「犬のおさんぽ予報」全 1 枚

日本気象は、8月3日よりお天気総合サイト「お天気ナビゲータ」にて、夏に増加する犬の肉球の火傷や熱中症を防ぐことを目的に、「犬のおさんぽ予報」の提供を開始した。

同サービスは、気温・日射量・風・降雨などの気象条件を元に、路面温度の予測情報を計算。2日先まで1時間ごとのアスファルトの路面温度、指数、天気予報を、時間ごとの変化がわかるグラフ・表および、地域ごとの路面温度分布が把握できるマップで掲載している。

全国市区町村ごとの情報が見られる他、マップ上を選択することで、今いる場所や知りたい場所の情報を見ることができる。なお、情報は期間限定で無料で利用可能。

昨年8月は、東京では最高気温が35度以上の猛暑日が10日以上記録され、気象庁によると、今年の夏も全国的に平年並みか平年より高めの気温が予想されている。夏の暑い日には、路面温度が60度以上の高温になることがあるため、犬の散歩の際は、肉球の火傷や熱中症に注意が必要となってくる。

そうしたことから同社は、人が把握しにくい路面温度の様子がわかる同サービスを開発。散歩や外出の際に、犬にとって負担にならないか確認したり、時間を変更するなどの判断に利用して欲しいとしている。

日本気象、犬の肉球の火傷や熱中症を防ぐため「犬のおさんぽ予報」の提供を開始

《鈴木まゆこ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
  2. トヨタ『カローラクロス』改良新型、米国はガソリン車も設定…ハイブリッドと顔が違う
  3. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  4. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  5. 「168馬力のクルーザーおかしいだろ」ドゥカティのスポーツクルーザー『XディアベルV4』国内発売にSNSでは興奮の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る