カーシェアは電車の代り、利用頻度は「変わらない」が4割以上…コロナ禍で タイムズモビリティしらべ

タイムズカーシェア
タイムズカーシェア全 5 枚

コロナ禍にカーシェア利用が増えた人の約8割は電車の代替として利用、ただし利用頻度は「変わらない」が4割以上---。タイムズモビリティは「タイムズカーシェア」の個人会員を対象に「緊急事態宣言期間中のカーシェア利用」についてのアンケート調査を実施した。

調査対象は1都3県(東京、埼玉、千葉、神奈川)に住む会員1万2115名、調査期間は7月6~12日、非公開型インターネットアンケートで調査した。

調査で、緊急事態宣言前と期間中のカーシェア利用頻度は「変化なし」ということがわかった。利用頻度は「変わらない」が44%で最も多く、「減った」は37%、「増えた」は18%だった。中古車リース「ニコニコダイレクト」を運営するMICのアンケート調査でも利用頻度は「変わらない」が最も多く、「減った」が「増えた」より多いという結果になっている。

タイムズの調査で、カーシェアの利用が「増えた」と回答した人にその理由を聞くと、約6割が「クルマで買い物に行くことが増えた」と回答し、次に多い「駅などの送迎に利用」を40ポイント以上上回った。「出勤に利用」は11%だった。

緊急事態宣言期間中の利用頻度(宣言前と比較)緊急事態宣言期間中の利用頻度(宣言前と比較)

カーシェアを代替とした移動手段を尋ねたところ、77%がカーシェアを「電車」の代わりに利用した。以降「バス」、「タクシー」、「レンタカー」と続く。

コロナ禍ならではの利用方法をフリーで回答してもらったところ、「公共交通機関の代替」が9%で最も多く、「まとめ買い(買い出し回数を減らすため)」や「通勤・通学」での利用など、カーシェアの利用回数が増えた理由とほぼ同じだ。「テレワーク時の会議場所」「カフェ代わりの休憩場所」といった回答もあった。

緊急事態宣言期間中にカーシェアの利用が増えた理由(利用が「増えた」と回答した人、n=2235)緊急事態宣言期間中にカーシェアの利用が増えた理由(利用が「増えた」と回答した人、n=2235)

同じくカーシェアを運営するカレコ・カーシェアリングクラブが、移動以外のカーシェア利用目的について尋ねたところ、「移動以外の利用目的では利用しない」という回答が大多数(93.3%)だった。その一方で「休憩・仮眠」(1.3%)や「オンライン会議や資料作成」(1.0%)という回答もあった。
新型コロナ影響、車で移動したい人は約3割---実際は利用が減った人の方が多い
カーシェア入会のきっかけ、5人に1人が「新型コロナウイルス」…カレコ
カーシェアリング主要6社、車両台数とステーション数の伸び率は鈍化

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  2. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  3. スバルとスカイラインにフィーチャー…第4回アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会
  4. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  5. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  6. アルファロメオ『ステルヴィオ』後継モデルは、大容量バッテリー搭載で航続700km実現か
  7. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  8. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  9. ホンダ ヴェゼル 改良新型、純正アクセサリーで“自分らしさ”を表現する
  10. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
ランキングをもっと見る