世界初、ブルーボトルコーヒー自動販売機…東京渋谷の駐車場に登場

Blue Bottle Coffee Quick Stand
Blue Bottle Coffee Quick Stand全 3 枚

三井不動産リアルティは、運営する時間貸駐車場「三井のリパーク」渋谷1丁目第9駐車場に、「ブルーボトルコーヒー」専用のキャッシュレス自販機を設置した。自販機での販売は、同ブランド初の取り組みとなる。

ブルーボトルコーヒーは、2002年に米国サンフランシスコで誕生したコーヒーブランド。「サードウェーブコーヒー」の代名詞的存在として2015年2月に日本に上陸して以来、現在では国内に18店舗を展開するなど、高い人気を誇っている。

自宅でコーヒーを楽しむ人も増える中、ブルーボトルコーヒーの店舗がない渋谷駅周辺エリアや店舗営業時間外でも、高品質なスペシャルティコーヒーを楽しんでもらえればというブルーボトルコーヒージャパンの思いから、今回、三井のリパーク駐車場内に専用自販機「Blue Bottle Coffee Quick Stand」を設置することになった。

商品価格はコールドブリュー缶(シングルオリジン/ブライト/ボールド・各236ml)各640円、夏季限定商品:インスタントコーヒー(20g・4gスティック×5本/箱)1620円、ブレンドコーヒー豆 ベラ・ドノヴァン(200g)1620円、ブルーボトル エコカップ1980円など。

三井不動産リアルティは、運営する時間貸駐車場の空きスペースの有効活用として、これまでも飲料などの自動販売機を設置してきた。今後も、全国1万7000か所以上の駐車場を運営する強みを活かして、付加価値のある駐車場づくりを進めていく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  5. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る