自動運転に対応した車検を導入 2024年10月から

車載式故障診断装置(OBD)を活用した自動車検査手法のあり方検討会報告書の概要
車載式故障診断装置(OBD)を活用した自動車検査手法のあり方検討会報告書の概要全 1 枚

国土交通省は8月5日、自動運転に対応した新たな検査手法を導入するため、道路運送車両の保安基準の細目を定める告示の一部を改正すると発表した。

2024年10月から自動車の車検で自動ブレーキの自動運転技術に用いられる電子制御装置の目に見えない故障に対応するための電子的な検査を開始する。

自動ブレーキなどの電子制御を使った自動運転技術については近年、幅広い車への搭載が進んでいる。これらの技術は、交通事故防止に大きな効果が期待される一方で、故障時には誤作動などによって事故につながる恐れがあることから、使用時に確実に機能維持を図ることが重要となる。

国土交通省では2017年12月から「車載式故障診断装置を活用した自動車検査手法のあり方検討会」で自動運転技術に用いられる電子制御装置まで踏み込んだ車検手法について検討し、2019年3月に最終報告書をとりまとめた。

報告書を踏まえ、道路運送車両の保安基準の細目を定める告示等の一部を改正する告示を公布し、2021年10月以降の新型車を対象に、2024年10月から電子的な車検を開始することにした。輸入車については、2022年10月以降の新型車を対象に2025年10月からの検査が対象となる。

電子的な検査の対象となる装置は、衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)、自動命令型操舵機能(レーンキープ)などの運転支援装置、自動運行装置、排ガス関係装置。

2021年10月から電子的な検査のプレテストを開始するとともに、必要な情報管理に関する実費として、1台当たり400円を自動車技術総合機構が徴収することになる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 洗車機=傷が付くはもう古い! 最新洗車機の凄さとプラスアルファの洗車法
  2. トヨタがインドで新型SUV『アーバンクルーザー・タイザー』を発表…Aセグメント再参入[詳細写真]
  3. 夜行高速バス「ドリーム号」、深夜の乗務引継ぎを見学する
  4. メルセデスAMG『E53』新型、612馬力の電動セダンに…欧州受注開始
  5. 【ヤマハ XSR900GP】開発者が語る「ただの80年代オマージュやレプリカを作ったわけじゃない」
  6. 3万ドルなら大人気確定!? テスラの新型コンパクトEVは『モデル2』か否か?
  7. AC コブラGTロードスター…過去と現代が織りなすデザイン[詳細画像]
  8. フォルクスワーゲン『ゴルフ』改良新型はよりシャープな表情に[詳細画像]
  9. [音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファーの小型・薄型モデルでは、振動板サイズとボディの堅牢さを要チェック!
  10. モンスタースポーツから『スイフトスポーツ/スイフト』用ドアインナープロテクターが発売
ランキングをもっと見る