メルセデスAMG『E53』新型、612馬力の電動セダンに…欧州受注開始

メルセデスAMG E53 ハイブリッド 4MATIC+
メルセデスAMG E53 ハイブリッド 4MATIC+全 5 枚

メルセデスベンツは、新型『Eクラスセダン』の高性能モデル、メルセデスAMGE53ハイブリッド4MATIC+』(Mercedes-AMG E 53 HYBRID 4MATIC+)の受注を欧州で開始した。ドイツ本国でのベース価格は、10万9242ユーロだ。

同車は、高性能なプラグインハイブリッド車(PHEV)だ。パワートレインは、AMG の3.0リットル直列6気筒ターボエンジン。E 53 ハイブリッド 4MATIC+では、最大出力449hpを発揮する。先代の「E53」に搭載されていたエンジンと比較すると、パワーは14hp向上した。

パフォーマンスの向上には、数多くのソフトウェアおよびハードウェアの対策が貢献している。これには、ブースト圧を高めた(従来の1.1barから1.5bar)新しいツインスクロール・エキゾーストガス・ターボチャージャーが含まれる。このアップデートには、新たにプログラムされたソフトウェア、追加のフロントクーラー、ホイールアーチクーラーも含まれている。その結果、3.0リットルエンジンは、アクセルペダルの操作に自発的に反応するため、ダイナミックなレスポンスが得られるという。

出力163hpの電気モーターは、「AMG SPEEDSHIFT TCT 9G」トランスミッションに内蔵され、省スペース化を実現している。電気モーターの最大トルクは480Nm。400ボルトのトラクションバッテリーの蓄電容量は28.6kWhで、リアのトランクの床下に設置されている。高電圧バッテリーにより、EVモードの航続は最大で100km以上に到達している。

このエンジンとモーターの組み合わせにより、システム最高出力585hp(レーススタート時は612hp)、システム最大トルク750Nmを発生。0~100km/h加速は3.8秒、最高速は280km/h(オプションのAMGドライバーズパッケージ装着車)。140km/hまではEVモードで走行できる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  2. 『V』クラスより上級のミニバンか? メルセデスベンツが2026年に『VLE』『VLS』導入へ…上海モーターショー2025
  3. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  4. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  5. 【VW ゴルフGTI 新型試乗】自動車を運転することが楽しかった時代に引き戻される…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 東レ、偏光サングラスでの利用を可能にする新たなHUD技術を開発…フロントガラス全面展開も視野に
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る