モーダルシフト…トラックから鉄道・船舶へ物流転換を支援する事業13件を決定 国交省

モーダルシフト等推進事業費補助金制度の概要
モーダルシフト等推進事業費補助金制度の概要全 1 枚

国土交通省は8月14日、公募していた2020年度の「モーダルシフト等推進事業費補助金」に関して今後、物流総合効率化法に基づく計画認定を目指す事業8件、鉄道や船舶に物流を転換する事業5件を認定・交付決定したと発表した。

国土交通省では、物流分野での労働力不足への対応や環境負荷低減を図るため、トラック輸送から鉄道、海運への転換(モーダルシフト)や幹線輸送網の集約化、貨客混載などの取り組みを進めている。

総合効率化計画の策定やモーダルシフトなどの取り組みを支援する「モーダルシフト等推進事業費補助金」での応募案件を審査した結果、13件を認定し交付決定した。モーダルシフトや輸送網の集約などの計画を策定する経費を補助する案件が8件、実際にモーダルシフトを実施する経費を補助する案件が5件。

採択したのは九州から近畿・北陸まで酒類製品をトラックで輸送していたのを、関西圏にストックポイントを設け、鉄道モーダルシフトと船舶モーダルシフト、2つのモードで輸送、安定供給の維持、BCP対応、リードタイム短縮を図る。

また、新潟県から埼玉県にトラックで輸送をしていた紙製品の鉄道モーダルシフトを実施するとともに、帰り荷に飲料製品を鉄道で輸送することで、荷主間連携によるコンテナの有効活用(コンテナラウンドユース)を図る。

国土交通省では事業者間の連携による様々な取り組みが拡大しており、今後も支援とともに、画期的な取り組みをモデルケースとして紹介していくことで、全国に横展開を図る。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『ジムニー』ファン必見!限定3000個の精巧キーチェーン登場
  2. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  3. ジープ『コンパス』新型発表、初のEVは航続最大650kmを可能に
  4. 静かなオプカンがすごかった! トーヨータイヤ「オープンカントリー H/TII」が登場…岡本幸一郎
  5. シトロエン『ベルランゴ』の特別仕様車「ブラックエディション」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る