スズキ アルト 、販売400万台達成…インドで唯一

スズキ・アルト (インド仕様)
スズキ・アルト (インド仕様)全 7 枚

スズキのインド子会社のマルチスズキは8月13日、『アルト』(Suzuki Alto)の販売台数が400万台を達成した、と発表した。販売台数が400万台に届いたのは、アルトがインドで唯一、としている。

アルトは2000年9月、インドで発売され、2004年に初めてインドのベストセラー車になった。それ以来、16年連続で競争の激しいインド乗用車セグメントにおいて、最量販車の地位を維持している。

アルトは、コンパクトでモダンなデザイン、簡単な操作性、優れた燃費や安全性、快適性を追求してきた。マルチスズキの信頼性にスタイリッシュなルックスが相まって、アルトはインドの顧客にとって魅力的な選択肢になっているという。

最新のアルトは、インドの排ガス基準の「BS6」に適合するインド初のエントリーレベル車だ。燃費はガソリン車が22.05km/リットル、CNG車が31.56km/kgと高いレベルにある。

マルチスズキによると、インドでは初めてマイカーを購入する顧客の76%が、アルトを選んでいる。運転席サイドエアバッグ、ABS、EBD、リバースパーキングセンサー、高速警告システム、シートベルトリマインダーなど、安全装備の充実が、選ばれる理由のひとつという。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『マイクラ』新型、“SUV風デザイン”の小型EVになって登場
  2. トヨタ『RAV4』新型を世界初公開、3つのスタイルで進化 日本発売は2025年度中
  3. アルピーヌ『A390』発表直前プレビュー! マカンよりかなり小さいボディから600馬力!?
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』新型、量産仕様のプロトタイプがついに出現! 変更点を完全解説
  5. 【スズキ ハスラー タフワイルド 新型試乗】“クラシック・ミニ”の面持ちを思い出す…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る