スマートドライブと丸紅、EVフリートマネジメントサービス構築に向け連携

EVフリートマネジメントサービス
EVフリートマネジメントサービス全 4 枚

スマートドライブは8月20日、丸紅とEVフリートマネジメントサービス構築に向けた連携を開始すると発表した。

事業所におけるEVの活用は、環境負荷の軽減や燃料コスト削減の観点から広がりを見せつつあるが、EV利用後の充電時間や充電残量、予定外の車両利用への備え等を考慮した充電・配車(利用スケジュール)計画の策定に手間がかかるという課題がある。

スマートドライブは2013年の創業以来、移動にまつわる様々なモビリティサービスを提供してきた。走行データの収集・解析を行う「モビリティ データ プラットフォーム」を用い、幅広い業種業態の企業と協業。様々な実証実験を行い、新しいサービスの創出を目指してきた。

今回の連携では、丸紅が自社開発したオフィス、工場、サービス拠点等が乗用のために保有する電気自動車(EV)の配車・充電タイミングを最適化するAIと、スマートドライブの走行データを利活用するサービスを連携させ、EVの効率的な車両管理を実現するサービスの構築を目指していく。

丸紅では、長野県伊那市にて2020年1月から3月に開発したAIを活用した技術検証を実施。ガソリン車も含めた複数車両の配車・EVの充電タイミングの最適化で、電力小売事業者の収益改善に貢献することを確認している。今後、技術検証の成果も活用し、2020年度下期中に本サービスをトライアルで導入する実証実験を行い、以降の事業化を目指していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  3. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  4. トヨタ『FJクルーザー』復活にSNS盛り上がる…土曜ニュースまとめ
  5. 「待ってたぞダイハツ!」待望の新型『ムーヴ』、130万円台からの価格にも驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る