トヨタ紡織、刈谷本社・新本館の稼働開始…グローバル本社機能を強化

トヨタ紡織、刈谷本社・新本館
トヨタ紡織、刈谷本社・新本館全 4 枚

トヨタ紡織は、2020年5月に竣工した刈谷本社 新本館の稼働を8月17日より開始した。

新本館は地上6階建てで、延床面積1万2800平米。外装には「紡ぎ・織り」をイメージした日射遮蔽性の高いスクリーンを、ロビーなどの内装には、 ファブリックスクリーンを施し柔らかさを演出し、同社の原点である繊維をイメージした。

社内にはディスカッションエリアやテラス席などを設置。普段とは違う環境でアイデアを生み出せる場を提供する。また、テレワークの活用を積極的に推奨し、フリーアドレスの採用など、場所を選ばずより効率的で生産性の高い働き方ができる環境を整備した。

環境面では、自然採光や自然換気、屋上緑化、地中熱の利用など自然エネルギーを積極的に活用したシステムを導入。また、人の生体リズムに合わせ、朝・昼・夕方で調光調色する照明や、気流のない空気式放射空調システムなど、最先端の省エネルギーシステムを導入した健康増進型オフィスとした。さらに、電源・給水供給機能などを備え、災害時には地域社会の防災拠点としても活用できるオフィスとした。

トヨタ紡織では新本館の稼働開始により、コーポレート機能を集約し、グローバルの経営基盤をさらに強固なものにするとともに、社内外との連携強化の拠点として活用することで、成長戦略の実現に向けた取組みを加速させていく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  2. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  3. 外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
  4. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  5. よりスポーティーに・コーナリング性能も向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズが『セレナe-POWER』・MINI『クーパーJCW』に適合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る