【アウディ S8 新型発売】48Vマイルドハイブリッド搭載、価格は2010万円

アウディ S8 新型
アウディ S8 新型全 7 枚
アウディジャパンは、フラッグシップセダン『A8』シリーズの高性能モデル『S8』を8月25日より発売する。

パワートレーンは、最高出力571ps、最大トルク800Nmを発揮する4リットルV8ツインターボエンジンと8速ティプトロニックトランスミッションの組み合わせ。圧倒的なパワーをクワトロフルタイム4WDが路面に伝える。新型S8は、48VリチウムイオンバッテリーとBAS(ベルト オルタネーター スターター)を中核技術とするマイルドハイブリッドドライブシステム(MHEV)を搭載。48Vという電圧を背景に、エナジーリカバリーシステムにより、高いエネルギー回収効率を実現する。また、減速および惰性走行時には、シリンダーオンデマンド(Cod)によりエンジンを停止して燃費を改善する。

エクステリアでは、S8専用デザインの前後バンパーをはじめ、4本出しの楕円エキゾーストフィニッシャー、9J×21の5ダブルスポークデザインアルミホイールを装備し、ハイパフォーマンスを演出。インテリアはカーボンのデコラティブパネルや、バルコナレザーを用いたスポーツシートを採用するなど、スポーティさと上質さを高い次元で両立している。

シャシーは、プレディクティブアクティブサスペンションを搭載。レーザースキャナーやカメラセンサーを用い、路面の凹凸を先読みし、サスペンションストロークをアクティブ制御する。またダイナミックオールホイールステアリング(四輪操舵)を装備。65km/h以下ではリヤタイヤをフロントと逆方向に最大5度まで電子制御により操舵し、都市部などで最小回転半径を小さくして取り回しの良さに貢献。中高速ではリヤタイヤをフロントと同方向に操舵し、操縦安定性を向上させる。さらに、リアスポーツディファレンシャルをクワトロに組み合わせ、快適かつダイナミックな走行性能を実現している。

ボディ構造は初代A8に採用以来、進化を続けるASF(アウディスペースフレーム)を採用。アルミニウムをはじめ、スチール、マグネシウム、カーボンファイバー強化プラスチック(CFRP)を適材適所に組み合わせ、高強度・高剛性なボディにより、正確なハンドリングや高い静粛性を実現している。

価格は2010万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
  3. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  4. フィアット『グランデパンダ』、ガソリンエンジン+6速MTを欧州設定…電動車以外の選択肢に
  5. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る