メルセデスベンツ GLC 次期型プロトタイプに大接近!何が変わる?

メルセデスベンツ GLC 次期型プロトタイプ(スクープ写真)
メルセデスベンツ GLC 次期型プロトタイプ(スクープ写真)全 18 枚

メルセデスベンツのSUVラインアップの主力である『GLC』。その次期型プロトタイプに、カメラが大接近した。

『Cクラス』のSUVバージョンともいえるGLCは、『GLK』の後継モデルとして2015年に登場した。2019年に大幅改良がおこなわれ、まだ新鮮さも失われていない中、すでに次世代モデルの開発が始まっている。

大接近したプロトタイプは厳重なカモフラージュが施されているものの、いくつかの変更点を見つけることができる。

ドア上部のキャラクターラインが削除され、ドアハンドルがかなり低い位置に配置されていることが見てとれる。さらにサイドミラーはAピラーからドア側へ移動されているようだ。水平なボンネットや低いルーフラインも確認でき、ヘッドライトとテールライトはプレースホルダー(ダミー)で、今後着手されるだろう。

メルセデスベンツ GLC 次期型プロトタイプ(スクープ写真)メルセデスベンツ GLC 次期型プロトタイプ(スクープ写真)
コードネーム「X254」と呼ばれる次期型では、アップデートされた最新の「MRA」プラットフォームを採用。ホイールベースは延長され、広いフットプリントを確保、初の3列7人乗りが設定される可能性が高い。現行型では、ランドローバー『イヴォーク』やジャガー『E-PACE』より1フィートも短いにも関わらず車重が重かったが、大幅な改善が見られそうだ。

キャビン内を撮影することができなかったが、Cクラス次期型同様に最新のMBUXインフォテイメントシステムを備える大型スクリーンの搭載が予想される。

パワートレインは、2.0リットル直列4気筒+マイルドハイブリッドのほか、プラグインハイブリッド、そしてフルEVモデルの設定など電動化が加速すると見られる。

GLC 次期型のワールドプレミアは、2021年終わりか2022年の初頭となりそうだ。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  3. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  4. 30年ぶりの快挙!ランチア『イプシロン ラリー4 HF』、欧州選手権で初勝利
  5. ブラバスがロールスロイスSUVをカスタム! ワイドボディに700馬力の12気筒ターボ搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る