BMW M3 初のワゴン「M3ツーリング」その実車をスクープ!アウディ&AMGとガチンコ対決へ

BMW M3ツーリング プロトタイプ(スクープ写真)
BMW M3ツーリング プロトタイプ(スクープ写真)全 22 枚

BMWは8月に入り、高性能モデル『M3』に初となる派生ワゴン『M3ツーリング』を設定することを正式発表。しかしその外観は、1点のティザーイメージ画像が公開されたのみだった。今回、スクープサイト「Spyder7」が実車のプロトタイプを捕捉することに成功した。

【画像全22枚】

BMWは2000年製「M3ツーリングワゴン」を、社内向けの研究開発を目的に試作車として制作した過去があるが、市販には至っていない。M3ツーリングは、1985年から販売されている「M3」の歴史で初の設定となる。

捉えたプロトタイプは、M3セダン次期型と同じノーズを装備。バンパーまで広がるメガ・キドニーグリルやフードバルジが組み込まれいる。また二分割されたコーナーエアインテーク、ブレーキ冷却用のコンパクトな垂直スリットもM3セダンと同様だ。

BMW M3ツーリング プロトタイプ(スクープ写真)BMW M3ツーリング プロトタイプ(スクープ写真)
またサイドビューからは、『3シリーズツーリング』より少しワイドなリアフェンダーが見てとれるほか、リアエンドには2セットのデュアルエキゾーストシステムが装着されていることがわかる。ルーフレールも備えており、ほぼ市販型といってよさそうだ。

M3セダン(および兄弟車のM4クーペ)のパワートレインは、最高出力480hpを発揮する3.0リットル直列6気筒ツインターボ「S58」エンジンを搭載。6速MT、または「Drivelogic」を搭載した8速「Mステップトロニック」と組み合わせる。また、より強力な「コンペティション」では、最高出力510hpを発揮、Mステップトロニックのみ提供される。

M3セダンでは、まず後輪駆動モデルを発売し、遅れて四輪駆動「M xDrive」が初設定される。M3ツーリングのドライブトレインの可能性はまだ明確ではないが、両方のセットアップを提供する可能性は十分にあるだろう。

M3ツーリングのワールドプレミアは、2022年内と予想されている

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  2. ヤマハのEVスクーター『JOG E』が約16万円で登場!「手に入りやすい」「50ccより安い!」など注目集まる
  3. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  4. 365万円で買えるMINI登場!「土偶みたいな顔しとる」「現実的な価格」などSNSでは反響さまざま
  5. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る