「SUVをもっとワイルドに」4×4エンジニア、ディープコンケイブホイール第2弾を発売

装着イメージ
装着イメージ全 10 枚

4×4エンジニアリングサービスは、4WD&SUV向けメッシュデザインホイール「Air/G Rocks(エアジーロックス)」を9月1日より発売する。

新製品は、ワイルドなディープコンケイブが特徴の「Air/G」ブランド第2弾。シャープで精密なメッシュフェイスと、立体感を強調するディープコンケイブデザインを融合。リムエンド部には印象的なダイアカット加工を施し、ホイールの輪郭を際立たせている。

過去の販売実績に基づく車種マッチングデータにより、ホイールサイズごとに、ブレーキへの干渉の起こらない最大限のコンケイブを実現。これにより物理的にスポークの距離を稼ぎ、足の長さを強調する“魅せる"ドレスアップが完成する。

カラーは、どんなモデルにも合わせやすいマットブラックのほか、アルミ本来の質感を強調するステルスブロンズブラッシュドもラインアップ。天面に施したブラッシュド加工によって、金属が持つ素材感、独特な輝きを放つ。さらにブロンズクリアーによる仕上げにより、光の当たる加減によって微妙に色合いを変化させ、足元を引き締める。また、ディスク部分とリム部分でカラーを二分化するなど、手作業ならではのこだわりによって仕上げられている。

サイズは『RAV4』『C-HR』『CX-5』『CX-30』などのSUVや、『ランドクルーザープラド』や『ハイラックス』などの4WDに装着可能な16~17インチを展開。価格(税別)は4万円から5万3000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  2. 満充電で3~4年間保管&50回以上のエンジン始動も、ナトリウム電池採用のジャンプスターター発売
  3. メルセデスベンツ『Vクラス』次期型は大胆チェンジ! 極上の移動空間を提案…上海モーターショー2025
  4. 「未来的で、乗り心地良さそう!」マツダの新型SUV『EZ-60』、SNSでは日本導入に期待の声
  5. 【VW ゴルフGTI 新型試乗】自動車を運転することが楽しかった時代に引き戻される…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. ホンダと「3COINS」がコラボ、名車『S800』や『N360』イラストのTシャツなど限定販売
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. 東レ、偏光サングラスでの利用を可能にする新たなHUD技術を開発…フロントガラス全面展開も視野に
ランキングをもっと見る