スマートドライブ、リロクラブと業務提携…福利厚生アウトソーシングサービス最大手

スマートドライブとリロクラブが業務提携
スマートドライブとリロクラブが業務提携全 1 枚

スマートドライブは9月1日、福利厚生アウトソーシングサービス最大手のリロクラブと業務提携したことを発表した。

今回の提携は、リロクラブの福利厚生サービスを利用する企業や会員の抱える移動に関するさまざまな課題を、スマートドライブの提供するサービスを通して解決を目指していくものだ。

スマートドライブは2013年の創業以来、移動体の走行データを活用したさまざまなモビリティサービスを提供。法人向けに、車両管理サービス「スマートドライブフリート」や安全運転することでポイントが付与されクーポンと交換できるサービス「スマートドライブカーズ」、スコアリングした走行データを用いた個人向けの家族見守りサービス「スマートドライブファミリーズ」を展開している。

リロクラブは、1993年に「福利厚生倶楽部」のサービスを開始して以来、企業の規模にかかわらず、コストパフォーマンスの高い様々なサービスを業界最多の1万2600社、会員数735万人へ提供し、高い従業員満足度を得ている福利厚生サービスのトップブランドだ。

今回の提携では、福利厚生倶楽部を利用する企業でのスマートドライブ カーズの安全運転に対するポイント付与機能を利用した従業員満足度向上を目指す取り組みの実施や、シニア向け生活支援サービスの中にスマートドライブ ファミリーズを組み込むことなどを検討していく。また、リロクラブ各種サービスを利用する企業の移動に関わる課題の解決を目指し、「モビリティ データプラットフォーム」などを活用して分析・解析するソリューションの提供なども想定。将来的には、リロクラブが展開しているポイントサービスとの連携や、移動データや施設の利用状況やポイント利用データをかけ合わせた新しいサービスの共同開発も視野に協業していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  3. 日産、横浜の「グローバル本社」ビル売却先、米投資ファンドKKRが有力[新聞ウォッチ]
  4. 【エクストレイル AUTECH SPORTS SPEC試乗】エクストレイル史上最高の乗り心地に感動…加茂新
  5. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る