トヨタの新型ミドシップスポーツは1000万円級 開発計画が発覚

トヨタMR2(初代)
トヨタMR2(初代)全 2 枚

『ベストカー』9月26日号
発行:講談社ビーシー / 講談社
定価:420円(本体382円+税)

【画像全2枚】

去る7月にウェブメディア(あそこかな?)で報道された、トヨタの新型『MR2』開発計画について、『ベストカー』9月26日号がよりくわしく解説している。『ベストカー』によるとウェブの記事は、過去に流出したとされる特許画像から次期MR2の開発計画を導き出したものだという。

なぜ今、MR2復活計画の記事が浮上したのか? 『ベストカー』スクープ班が情報収集に動き、その後の動向をつかんだ。いっぽうで、1000万円級のミドシップスポーツ開発企画が明らかになった。予想グラフィックとともにデザイン、スペックなどの最新情報を掲載している。

気になる見出し……●TOYOTAミドシップスポーツ開発計画の全貌に迫る●ついに2代目レヴォーグ降臨●年代別日本車AWARD●販売ランキング1位と2位の差●スーパースター手越クンに進めたい 4000万円のクルマ●観音開き列伝 THE御開帳●今ドキ20代キラキラ女子の「MTロードスターLOVE」『ベストカー』9月26日号『ベストカー』9月26日号
★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒163-0228 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル28階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
  4. 原付スポーツカーを受注生産!日本一周4万6000km走破の実力、ICOMAが提案する「おもちゃ箱」のようなモビリティ…ジャパンモビリティーショー2025
  5. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る