【スーパー耐久 第1戦】3カ月遅れで富士24時間レース開幕、777号車ヴァンテージGT3がポールポジション獲得

2020富士24時間レース予選
2020富士24時間レース予選全 9 枚

2020年のスーパー耐久「NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レース」が9月4日に開幕し、公式予選ではST-XクラスのNo.777 D’station Vantage GT3がポールポジションを獲得した。

本来なら3月下旬に開幕する予定だった2020年のスーパー耐久だが新型コロナウイルスの影響で大幅なスケジュール変更を余儀なくされ、当初の予定より半年遅れの9月に開幕することになった。さらに一昨年から始まっている富士24時間レースがシーズン最初の戦いとして組み込まれた。

9月5日の決勝スタートに先立って行われた4日の公式予選では、アストンマーティン「ヴァンテージGT3」が速さをみせた。Aドライバーの星野敏が1分41秒915を叩き出し、ライバルに1.6秒もの差をつけると、Bドライバーの藤井誠暢も1分40秒928の好タイムを記録。2人の合計で3分22秒843となり、開幕戦のポールポジションを獲得した。2番手にはNo.9 MP Racing GT-R、3番手にはNo.888 HIRIX GOOD DAY RACING AMG GT3がつけた。

他のクラスも僅差の戦いが繰り広げられたが、なかでも圧巻だったのは今季2台体制で臨むROOKIE Racingだ。ST-1クラスのNo.28 ROOKIE Racing GR SUPRA、ST-2クラスのNo.32 ROOKIE Racing GR YARISともにクラスポールポジションを獲得し、デビューウィンに向けて順調なスタートを切った。

この他にも、ST-Zクラスは#20 SS/YZ BMW、ST-TCRクラスはNo.65 REBELLION Mars Audi RS3 LMS、ST-3クラスはNo15 岡部自動車RECAROフェアレディーZ、ST-4クラスはNo.310 GR Garage水戸インターGR86、ST-5クラスはNo.88 村上モータースMAZDAロードスターがそれぞれクラスポールポジションを獲得した。

決勝レースは5日15時00分にスタート予定。今のところ雨模様となる予報が出ており、富士24時間では初となるウエットレースになる可能性が高まっている。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  2. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  3. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  4. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  5. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る