トヨタ GRヤリス、サーキットに展示…スーパー耐久24時間レース

スーパー耐久イベント広場
スーパー耐久イベント広場全 57 枚

今シーズン、新型コロナウイルスの影響でスケジュール変更が行われたスーパー耐久シリーズ。開幕戦となる『NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レース』のイベント広場には、発売されたばかりの『GRヤリス』も早くも展示された。

スーパー耐久シリーズ2020年開幕戦となる、NAPAC富士SUPER TEC24時間レース。新型コロナウイルスの影響で開幕戦がいきなり24時間レースだ。今回のレースでは一般の観客の入場も行われ(事前販売のみ。当日券なし)、イベント広場も車両展示や販売ブース、レースクイーンイベントなどが開催される。

その中でGAZOOレーシングブースには、昨日発売されたばかりの「GRヤリスRZハイパフォーマンス」と「RS」の2台が展示されている。なかでもRZハイパフォーマンスは、GRエアロパーツセットも装備されており、精悍なスタイリングに仕上がっている。RSグレードはWRC ヤリスと並んで展示される演出が施されている。またGRシリーズの『コペン』、『アクア』、『CH-R』なども展示、『スープラ』2020仕様なども展示されている。

GRヤリスはスーパー耐久にも参戦しており、今回の24時間レースではST-2クラスのポールポジションを取り注目を浴びている。

また今回の冠にもなっている、一般社団法人日本自動車アフターマーケット振興協会(NAPAC)加入のアフターパーツメーカーなども展示を行なっているほか、車好き女子の集まり、東京ガールズカーコレクションのメンバーの車両も展示され会場に華を添えている。

イベントブースではレースクイーンのPRタイムやライブなども予定されている。

《雪岡直樹》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  3. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  4. 新型ハイパーカー『オーロラ』、外観デザイン確定…1850馬力ハイブリッド搭載
  5. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る