「人生一度は911」と言われても困る、悩む

ポルシェ911ターボ(930型)
ポルシェ911ターボ(930型)全 4 枚
『カーセンサーエッジ』10月号
発行:リクルート
定価: 524円(本体価格476円+税)

ポルシェ『911』はマニアを悩ませ、喜ばせる話題に事欠かない。「今では不利とされるRRレイアウトを初代から継承しつつ、登場から最新モデルまでの8世代すべての911が、どの年代でも圧倒的な支持を集める。自動車の歴史の中でも希有な存在」(『カーセンサーエッジ』編集部)だ。

同編集部によると、発売された911の現存率は50%を超えているという。日本は海外から見て特異なマーケットで、走行距離が少なく、程度の良い911が常に中古車市場に花を添えている。

しかし問題は価格だ。同じく『カーセンサーエッジ』編集部によると、近年中古911の相場は上昇し、高値のまま推移しているそうだ。『カーセンサーエッジ』10月号で、2020年のポルシェ911と買い方について勉強しよう。

気になる見出し……●人生一度は911。●テリー伊藤の実車見聞録 FIAT PANDA●EDGE HOUSE ガレージという遊び場の奥にキューブが積み重なる家●Car as Art! Mercedes-Benz GLE 450 4MATIC Sports●EDGE TIME TRAVELLER『カーセンサーエッジ』10月号
★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介させていただきます。送り先は「〒163-0228 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル28階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る