今だけ! はとバス、観光バス60台で作った巨大迷路体験 ツアー発売

60台のバスで作る巨大バス迷路(イメージ)
60台のバスで作る巨大バス迷路(イメージ)全 3 枚

はとバスは、稼働していない60台の観光バスを使った「今しかできない!『バスでつくる巨大迷路体験』(車内換気体験とスモールワールズ TOKYO)」ツアーの販売を開始した。

ツアー行程は、東京駅丸の内南口(第1便10時20分発/第2便12時30分発)~スモールワールズ TOKYO(入館・昼食付き)~はとバス車庫見学~東京駅丸の内南口(第1便15時40分着予定/第2便17時50分着予定)。

スモールワールズ TOKYOは、今年6月に誕生した世界最大級の屋内型ミニチュア・テーマパーク。「美少女戦士セーラームーン」や「新世紀エヴァンゲリオン」の世界を1/80スケールで再現されており、非日常的な体験を楽しめる。

はとバス車庫見学では、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の影響で稼働していないバス60台を壁に見立てて制作した「巨大バス迷路」を体験。高さ3.8mの観光バスの車高を利用した迷路は大迫力だ。車内に焚かれた真っ白なスモークがあっという間にクリアな空気に入れ替わる「バス車内換気体験」も用意。バスの車内は密閉空間というイメージだが、観光バス(オープンバスを除く)には換気制御装置が備え付けてあり、5分程度で新しい空気に入れ替え可能。その換気性能の高さを実感できる。そのほか、オープンバスや2階建てバスを含むはとバスの全ラインアップを展示、運転席に座って記念撮影なども用意する。

出発日は9月19・20・21日の3日間。通常料金は大人6980円、子ども5980円。ただしGoToトラベルキャンペーン東京除外期間は、通常価格から2000円引で販売する。ツアー参加者全員には、トミカ50周年記念ラッピングはとバス、同社公式キャラクター「しゃぽぽ」のクリアファイル、マスクケース、ペーパークラフトなど、はとバスオリジナルグッズをプレゼントする。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  3. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
  4. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る