京阪特急「プレミアムカー」、深夜の2列車で営業せず…一部はアテンダント乗務中止に 10月1日から

8000系のプレミアムカーと専属アテンダント。
8000系のプレミアムカーと専属アテンダント。全 2 枚

京阪電気鉄道(京阪)は9月14日、深夜時間帯における京阪線特急の一部列車で「プレミアムカー」の営業を中止すると発表した。

プレミアムカーは2017年8月に連結を開始した2+1列のリクライニングシートが並ぶ座席指定特別車両で、現在は8000系の特急のみだが、2021年1月には3000系の特急にも導入され、原則として昼間の特急がすべてプレミアムカー付きとなることが発表されている。

しかし、10月1日からは、深夜時間帯の利用状況などを考慮して、出町柳発22時39分(土休日22時36分)と23時3分の淀屋橋行きで営業を中止する。これらの列車ではプレミアムカーに乗車できない。

また、プレミアムカーでは専属アテンダントがブランケットや携帯電話用充電器の貸出し、プレミアムカーグッズの販売などのサービスを行なっているが、早朝・深夜帯の一部列車では、一部区間で専属アテンダントが乗務しないようになる。このプレミアムカーには乗車できる。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. ハイブリッドとガソリンで顔が違う!新型トヨタ『カローラクロス』米国発表
  3. 音に恋した静香さん、スイフトスポーツで手に入れた“聴きたかった音”とは?[car audio newcomer]by レジェーラ 前編
  4. オフロード車とスーパーカーの境界を打ち破る、800馬力のブラバス『Gクラス』発表
  5. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る