企業博物館「ブリヂストンイノベーションギャラリー」、11月末より一般公開

ブリヂストンイノベーションギャラリー
ブリヂストンイノベーションギャラリー全 1 枚

ブリヂストンは、企業博物館「ブリヂストンイノベーションギャラリー」(東京都小平市)の一般公開を11月末より開始すると発表した。

ブリヂストンは昨年11月、技術開発拠点である小平地区を再構築し、イノベーションを通じて新たな価値を創造する「ブリヂストンイノベーションパーク」を開設すると発表した。エリア内には企業博物館「ブリヂストンイノベーションギャラリー」をはじめ、イノベーションセンター「B-イノベーション(2021年11月竣工予定)」、ミニテストコース「B-モビリティ(2021年11月竣工予定)」、共生型スポーツ施設「ブリヂストンAHLアリーナ(2022年3月竣工予定)」の4施設を設置。社会・顧客・パートナーに共感してもらうことから始め、共議・共研・共創へと関係を深めて、技術・ビジネスモデル・デザインのイノベーションを加速、新たな社会価値と顧客価値を生み出していくための複合エリアとしていく。

11月末に一般公開するブリヂストンイノベーションギャラリーは、ブリヂストンイノベーションパークの最初の施設としてオープンを予定している。同施設は、2019年12月の閉館まで延べ25万人が来館した企業博物館「ブリヂストンTODAY」をリニューアルするもので、ブリヂストンイノベーションパーク全体への入口の機能も兼ねる。ブリヂストンでは、このブリヂストンイノベーションギャラリーを同社の歩みやDNA、事業活動、さらに未来に向けた活動を紹介し、ブリヂストンと、顧客、ステークホルダー、そして社会とをつなぐ、新たな「共感」の場と位置づけている。

なお、開館日、開館時間、入館・予約方法などの詳細については、新型コロナウイルス感染症の影響に鑑み、11月上旬を目途に改めてアナウンスする。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る