ホンダカーズ、「お取り寄せ車両」の販売開始…全国の中古車在庫を最寄り店で

お取り寄せ車両
お取り寄せ車両全 1 枚

ホンダは9月17日、全国のホンダカーズの中古車在庫を、最寄りのホンダカーズに取り寄せて購入、納車ができる「お取り寄せ車両」の販売を開始した。

これまで、ホンダカーズの中古車在庫情報は全国各地の販売会社ごとに管理されていた。中古車購入の際は、手続きや納車のために、在庫を所有する店舗に来店してもらう必要があったため、県外の販売店まで来店してもらうケースや、あまりに遠方の場合は、購入を断念するケースも多くあった。また、中古車は、車種、グレード、年式、走行距離など、さまざまな条件を考慮して在庫を探し出す必要がある。そのため、在庫量が多ければ多いほど、購入客の条件に合う1台を見つけやすい傾向にある。

ホンダでは、こうした中古車の購入事情を踏まえて、ホンダカーズネットワークを用いた「お取り寄せ車両」の販売を開始した。お取り寄せ車両は、U-Select、U-Selectコーナーを運営するホンダカーズが公開する、全国の店舗に配送可能な中古車在庫。車両は、ホンダの認定中古車基準をクリアした「ホンダ認定中古車 U-Select」に限定する。これにより、全国のホンダカーズの豊富な在庫の中から、条件に合う良質な中古車を、最寄りのホンダカーズ店で購入することが可能となった。なおホンダでは、顧客の好みの1台が見つかりやすい環境の構築を目指し、常に数百台規模の在庫の公開を予定している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  2. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. ホンダ『レブル250』と「Eクラッチ」の相性は? “立ちゴケ”ともサヨナラ、その優等生ぶりに驚いた
  5. 自動車7社決算分析、「稼ぐ力」首位はスズキの11%、2位トヨタを上回る[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る