ホンダカーズ、「お取り寄せ車両」の販売開始…全国の中古車在庫を最寄り店で

お取り寄せ車両
お取り寄せ車両全 1 枚

ホンダは9月17日、全国のホンダカーズの中古車在庫を、最寄りのホンダカーズに取り寄せて購入、納車ができる「お取り寄せ車両」の販売を開始した。

これまで、ホンダカーズの中古車在庫情報は全国各地の販売会社ごとに管理されていた。中古車購入の際は、手続きや納車のために、在庫を所有する店舗に来店してもらう必要があったため、県外の販売店まで来店してもらうケースや、あまりに遠方の場合は、購入を断念するケースも多くあった。また、中古車は、車種、グレード、年式、走行距離など、さまざまな条件を考慮して在庫を探し出す必要がある。そのため、在庫量が多ければ多いほど、購入客の条件に合う1台を見つけやすい傾向にある。

ホンダでは、こうした中古車の購入事情を踏まえて、ホンダカーズネットワークを用いた「お取り寄せ車両」の販売を開始した。お取り寄せ車両は、U-Select、U-Selectコーナーを運営するホンダカーズが公開する、全国の店舗に配送可能な中古車在庫。車両は、ホンダの認定中古車基準をクリアした「ホンダ認定中古車 U-Select」に限定する。これにより、全国のホンダカーズの豊富な在庫の中から、条件に合う良質な中古車を、最寄りのホンダカーズ店で購入することが可能となった。なおホンダでは、顧客の好みの1台が見つかりやすい環境の構築を目指し、常に数百台規模の在庫の公開を予定している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  3. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る