ホンダカーズ、「お取り寄せ車両」の販売開始…全国の中古車在庫を最寄り店で

お取り寄せ車両
お取り寄せ車両全 1 枚

ホンダは9月17日、全国のホンダカーズの中古車在庫を、最寄りのホンダカーズに取り寄せて購入、納車ができる「お取り寄せ車両」の販売を開始した。

これまで、ホンダカーズの中古車在庫情報は全国各地の販売会社ごとに管理されていた。中古車購入の際は、手続きや納車のために、在庫を所有する店舗に来店してもらう必要があったため、県外の販売店まで来店してもらうケースや、あまりに遠方の場合は、購入を断念するケースも多くあった。また、中古車は、車種、グレード、年式、走行距離など、さまざまな条件を考慮して在庫を探し出す必要がある。そのため、在庫量が多ければ多いほど、購入客の条件に合う1台を見つけやすい傾向にある。

ホンダでは、こうした中古車の購入事情を踏まえて、ホンダカーズネットワークを用いた「お取り寄せ車両」の販売を開始した。お取り寄せ車両は、U-Select、U-Selectコーナーを運営するホンダカーズが公開する、全国の店舗に配送可能な中古車在庫。車両は、ホンダの認定中古車基準をクリアした「ホンダ認定中古車 U-Select」に限定する。これにより、全国のホンダカーズの豊富な在庫の中から、条件に合う良質な中古車を、最寄りのホンダカーズ店で購入することが可能となった。なおホンダでは、顧客の好みの1台が見つかりやすい環境の構築を目指し、常に数百台規模の在庫の公開を予定している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  3. レクサスの3列大型SUV『TX』、約845万円から…北米初の現地生産PHEVも設定
  4. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  5. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る