クーペだけはFRを継続!BMW 2シリーズ クーペ、ニュルで初の高速テスト

BMW 2シリーズ クーペ 次期型プロトタイプ(スクープ写真)
BMW 2シリーズ クーペ 次期型プロトタイプ(スクープ写真)全 19 枚

BMWの2ドアコンパクト『2シリーズ クーペ』次期型プロトタイプが、ニュルブルクリンクで高速テストを開始した。その様子をスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

BMW関係者によると、BMWには高速で強力なモデルが多数あるが、2シリーズ クーペほど「究極のドライビングマシン」に近いものはないという。

次期型では、後部ドアのある他のすべての2シリーズファミリーのように前輪駆動(FF)に移行するのではなく、後輪駆動(FR)レイアウトにこだわり続け「CLAR」プラットフォームを採用する。

ニュルに現れたプロトタイプは、車内にロールケージを配置しているが、ボディパネル、ヘッドライト、テールライトなど市販型コンポーネントを装備、さらにサンルームも見てとれる。

また、分厚いサイドスカート、スクエア形状の排気チップ、大径ホイールやブレーキキャリパー、シルバーのミラーキャップなどを装着しており、高性能モデルのMパフォーマンス「M240i」であることが予想される。

キャビン内では、インフォテイメントシステム、デジタルインストルメントパネルを含むダッシュボード全体が『2シリーズ グランクーペ』と共有することが明らかになっている。

パワートレインは、1.5リットル直列3気筒ガソリンターボエンジンをはじめ、最高出力258psを発揮する2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンをラインアップ。今回捉えた「M240i」には、最高出力345psを発揮する3.0リットル直列6気筒が搭載されるはずだ。

また頂点には、『M3セダン』、『M4クーペ』から流用される3.0リットル直列6気筒ツインターボエンジンをデチューン、最高出力は400ps以上となる『M2クーぺ』が設定されることも濃厚と言えるだろう。

2シリーズ クーペ次期型のデビューは最速で2020年内、あるいは2021年初頭と予想される。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
  3. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  4. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  5. オートバックス、中古カー用品買取サービス開始…全国600店舗で
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る