三菱 エクリプスクロス、スマホアプリでサービス予約が可能に…米国

三菱エクリプスクロスの顧客向けのスマートフォンアプリ、「My MITSUBISHI CONNECT」アプリ
三菱エクリプスクロスの顧客向けのスマートフォンアプリ、「My MITSUBISHI CONNECT」アプリ全 6 枚

三菱自動車(Mitsubishi Motors)の米国部門は9月16日、コネクテッドカー技術によって、顧客体験を向上させる取り組みを加速すると発表した。

三菱自動車ノースアメリカは、モノのインターネット技術プロバイダーの「Aeris」と「Dealer-FX」と提携を結んだ。これにより、コネクテッドカーテクノロジーを活用して、三菱車の顧客サービスと所有体験を強化することを目指す。

具体的には、『エクリプスクロス』の顧客は、スマートフォンの「My MITSUBISHI CONNECT」アプリを利用して、リアルタイムでサービス&メンテナンスの空き状況を確認できるようになる。このシステムでは、ユーザーに車両に関する最新情報を配信し、その情報に数秒で対応できるテクノロジーを提供する。

例えば、エンジン警告灯が点灯した場合、地元のディーラーでのサービス予約を行う。My MITSUBISHI CONNECTアプリでは数回クリックするだけで、サービスの予約が行える。

すでに三菱自動車ノースアメリカは、スマートフォン向けアプリの「三菱ロードアシスト+」を展開している。三菱ロードアシスト+は、スマートフォン経由で24時間365日、三菱車のユーザーに緊急時のロードアシストサービスなどを提供するアプリだ。

この三菱ロードアシスト+には、「LexisNexis」のテレマティクスソリューションが導入されている。これにより、ドライバーの運転データを収集し、そのデータを送信。収集したデータを基に、米国で普及している「UBI」(利用ベース自動車保険)の保険料の割引額を決めることを可能にしている。

My MITSUBISHI CONNECTと三菱ロードアシスト+は現在、Google PlayストアとAppleのAppStoreで入手でき、グーグルの「Android」とAppleの「iOS」デバイスで使用できる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  3. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
  4. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  5. 六連星の意味を探る! 航空機のDNAが息づくスバルのデザイン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る