【MotorTrend】BMW M4 vs シボレー カマロSS、3万5000ドルの差は一体どこに?…Head 2 Head

Head 2 Head

もし同じ値段でもカマロSSの勝利か?

PR
BMW M4 vs シボレー カマロSS
BMW M4 vs シボレー カマロSS全 21 枚

Head 2 Head
もし同じ値段でもカマロSSの勝利か?

モータージャーナリストのジェイソンとジョニーが、様々なジャンルや条件から2台をピックアップし対決する「Head 2 Head」。今回対決する2台は、2015年式BMW『M4クーペ』と2016年式シボレー『カマロSSクーペ』だ。M4の価格が約8万1000ドルであるのに対し、カマロSSは約4万6000ドル。その差は3万5000ドルだが、パフォーマンス面では僅差だという。

御託は抜きに、検証へ移ろう。まずはドラッグレースだ。映像では10数秒のドラッグレースでカマロSSの勝利だが、この結論に至るまでには75回もの検証が行われた。そう、科学的かつ客観的検証だ。どうやら前回の対決で少々はしゃぎすぎたことを反省しているようだ。ドラッグレースに続いてドーナツターンやレーストラックでの対決も行ったが、パフォーマンス面ではやはり僅差という結果。そこで2台をワインディングに持ち込んで、“主観的に”どちらが優れているか確かめることになった。

結論から言えば、勝者はカマロSS。M4は8万ドル超えというプライスタグに合わない装備やサウンド、ステアリングフィールをジェイソンとジョニーは気に入らないようで、かなりの言われようだ。「こんなのMモデルじゃない!」と。一方、カマロSSはベタ褒め。エンジンやステアリング、価格など様々な面でM4を超えている。ただ、問題はシボレーのブランド力だという。そして僕の頭には、「もし、BMWのバッジをつけたカマロSSがあれば向かうところ敵なしかもしれない」と安直な考えが浮かんできた。みなさんはどう思います?さあDplayでご覧ください!【レスポンス編集部】

今ならDpalyプレミアムプラン加入で抽選で100名様に1万円キャッシュバック!↓

続きはDplayプレミアムプランで

本編はDplay プレミアムプランで!今だけお得に楽しめるチャンスも!

今ならDpalyプレミアムプラン加入で抽選で100名様に1万円キャッシュバック!↓

Dplayのプレミアムプランで観る

Dplay特設ページへ

《滑川寛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  3. <新連載>[車内エンタメ最新事情]音楽を聴く場合、スマホはどう繋ぐ? 便利なのは? 音が良いのは?
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. 不適切利用47%、カメラ式駐車場管理システムで判明…熊野白浜リゾート空港
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る