【BMW 5シリーズ 改良新型】デザイン責任者「より力強く、モダンなクルマに」

BMW 5シリーズ改良新型
BMW 5シリーズ改良新型全 17 枚

ビー・エム・ダブリューは9月28日、外観デザインの変更や運転支援機能の拡充など一部改良を施した『5シリーズ』を発売した。価格は678万円から1142万円となっている。

BMW本社でデザイン責任者を務めるドマゴイ・ジュケッチ氏は同日行われたオンライン発表会で外観デザインの変更について「より力強く、モダンなクルマとなった。ひと言で言えば存在感が増し、表情が豊かになり以前にも増して現代的だ」と述べた。

その上で「これを実現するためにフロント全体のデザインを見直した」とし、具体的には「新しいキドニーグリルは、よりシャープな輪郭によってさらに幅が広がり、より一層際立つ。ハイライトはヘッドライトで、より鋭く前方を見据えながらもモダンな顔つきを施している」と解説。

リアデザインに関しては「間違いなく目を引くのは新しいコンビネーションライト。クラシックなL字型のテールライトは大胆かつモダンにし、ボディから立体的に現れる。ブラックの部分は強いコントラストを出し、グラフィックでハイテクな表情を強調している。ディフューザーに組み込まれたエキゾーストパイプはすべてのモデルに装備されている」と述べた。

さらにジュケッチ氏は「お客様のことを考え2つの“THE 5”を提供する」とし、「Mスポーツパッケージは表情豊かなキャラクターを強調するためにデザインを完全に見直した。同時にそのエレガントでラグジュアリーなスタイルにより、ベースモデルとは大きく差別化されている。正確なラインとすっきりしたサーフェスにより、ラグジュアリーでダイナミックなデザインとなっている」とも話していた。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  2. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  3. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  4. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
  5. プロが教える“失敗しない”キャリパー選びと注意点~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る