車体色をイメージした黒を基調に…JR九州の新観光列車『36ぷらす3』にオリジナル制服

冬用の基本制服。『36ぷらす3』の車体イメージである黒を基調に列車の力強さを表現。ジャケットとベストには車体ロゴに使用したゴールドのブローチが付く。
冬用の基本制服。『36ぷらす3』の車体イメージである黒を基調に列車の力強さを表現。ジャケットとベストには車体ロゴに使用したゴールドのブローチが付く。全 6 枚

JR九州は9月28日、新たな観光列車(D&S列車、デザイン&ストーリー列車)『36ぷらす3(さんじゅうろくぷらすさん)』の車掌や客室乗務員が着用する制服のデザインを明らかにした。

『36ぷらす3』は、南福岡車両区に配置されている787系特急型電車の改造車を充当して10月から運行を開始し、「世界一壮大な『わ』をつくります」をコンセプトに、木~月曜に九州全県を周遊。その走行距離は1198kmに及ぶ。

ただし、令和2年7月豪雨の影響で肥薩おれんじ鉄道八代~水俣間が運行を見合わせていることから、再開までの間は、博多→鹿児島中央間の木曜運行が中止され、運行初日は10月16日金曜日の鹿児島中央発宮崎行きからとなる。

制服のデザインは、JR九州の数々の観光列車などを手掛けた、ドーンデザイン研究所の水戸岡鋭治氏が担当。「最高の舞台をつくる」「最高のサービスで伝説の車両になる」をコンセプトに、『36ぷらす3』の車体カラーである黒メタリックにちなんで、黒を基調としたものとなっている。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  4. 「日産よ、マジで頼むぞ!」新型『エルグランド』予告が話題!「王座奪還」に期待の声
  5. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る