ヤマハマリーナ浜名湖、新クラブハウスがオープン

ヤマハマリーナ浜名湖 新クラブハウス
ヤマハマリーナ浜名湖 新クラブハウス全 4 枚

ヤマハ発動機は、グループ会社の「ヤマハマリーナ」が運営する「ヤマハマリーナ浜名湖」をリニューアルし、10月1日から新クラブハウスでの運営を開始した。マリーナ全体のリニューアル完成は2020年12月末の予定。

【画像全4枚】

今回のリニューアルは、「洗練された躍動美」「自然との共存」「特別な時間」をコンセプトに「とびきりのマリーナ」としてさらなる価値提供を図っている。リニューアルの中心となる新クラブハウスは4階建て。オーナーズサロンやシャワールーム、ゲストルーム、会議室、レクチャールーム、スカイルーム、デッキテラス、展望テラス、さらに結婚式場「ザ・ヴィラ浜名湖」を備える。湖上や対岸からもランドマークとなる洗練されたモダンさと周辺の自然環境とが調和するデザインとしたほか、隣接する宿泊施設「呉竹荘」への連絡通路も確立。また、利用者が特別な時間を過ごせるよう、屋内外の空間や設備を充実させるとともに、ヤードスペースの拡大や斜面の災害対策を強化している。

ヤマハマリーナ浜名湖は日本で初めての欧米式海上桟橋係留型マリーナとして1971年にオープン。以降、浜名湖をベースとしたマリンスポーツやフィッシングの基地として多くのマリンファンに親しまれながら、ボート等マリン製品の保管・販売・修理、また、ボート免許教室や会員制レンタルボートクラブ「Sea-Style」の運営などを行ってきた。今後も同社はマリン事業本部の長期ビジョンである、「信頼性と豊かなマリンライフの提供」を推進していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  3. アウディ『A2』が21年ぶりBEVで復活へ! 現ラインナップ2車種の後継に
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. マルチスズキ、ジムニー5ドアの輸出が10万台突破…最多出荷先は日本
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る