スバル レヴォーグ 新型、評価は公道でも変わらないのか!? 発売近づく

スバル・レヴォーグ新型
スバル・レヴォーグ新型全 5 枚
『driver』(ドライバー)11月号
価格:650円(本体価格591円+税)
発行:八重洲出版

『driver』(ドライバー)11月号、ページをめくっていってまず目に止まるのが、公式ウェブサイトでも先行公開されたホンダ『N-ONE』新型。フルモデルチェンジといいながら姿形がほとんど変わっていない。どれほど変わっていないか、新旧を誌面に並べて比べる。

第1特集はスバル『レヴォーグ』新型。2号続けての特集となり、11月号ではサーキット試乗がメインになる。『driver』のここまでの評価は公道でもホントに変わらないのか!? そう期待させるレヴォーグ新型の正式発表は10月15日の予定だ。

続いて興味深い記事は「花のGT列伝」。オールドファンの記憶の扉をガタピシいわせる。「残念なGT図鑑」という“トホホ”なページも。同じ11月号では1980~90年代製の「ネオクラシックカー」も特集している。全10ページの、ちょっと力の入った特集だ。「あなたの家の納屋にもお宝が眠っている……かも!?」がトビラのあおり文句。

『driver』(ドライバー)11月号気になる見出し……●ホンダeに乗ってみた●ホンダ N-ONEはここまで変わらない?●ヤリス クロス&GRヤリス正式デビュー!●スバル レヴォーグの底力●憧れの象徴! 花のGT列伝●日産キックス 精密チェック●秘密の避密旅●1980~90年代 ネオクラシックカーが楽しい!
★出版・編集関連事業に携わる皆様へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介させていただきます。送り先は「〒163-0228 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル28階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  2. 「ランクル250の対抗馬?」三菱の次期『パジェロスポーツ』は日本市場復活なるか、SNSでは期待の声続々
  3. 『GRスープラ』の後ろ姿が劇的に変わる! LEDテールランプ「Laser Style」が発売
  4. 「今までのルノー車にはないデザイン」6代目となった新型ルノー『ルーテシア』、ファンの注目は“F1由来”の技術
  5. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る