パイオニア、連続録画や上書き保存に強いドラレコ向けmicroSDメモリカード発売へ

パイオニア ドライブレコーダー向けmicroSDカード
パイオニア ドライブレコーダー向けmicroSDカード全 4 枚

パイオニアは、連続録画や上書き保存に強いドライブレコーダー向けのmicroSDメモリカード4種類(128GB、64GB、32GB、16GB)を今冬より発売する。

【画像全4枚】

近年、社会問題になっているあおり運転をはじめ、交通事故や交通トラブルの際の映像を記録する用途で、ドライブレコーダーの需要が高まっている。同時に、高画質や2カメラ撮影など、高性能モデルへのニーズも増えており、それに伴いSDカードの劣化が原因の録画トラブルも発生している。

今回発売するSDカードは、メモリセルの多層構造によって大容量化を実現する「3D NAND型フラッシュメモリ」を採用。データの品質を確保しながらストレージ容量を増やすことができ、ドライブレコーダー特有の書き換えに強く、耐久性に優れている。また、広間隔のメモリセルを採用しているため、エラーの発生頻度が少なく、データ転送の高速化を実現している。

電源の瞬断対策が施されているため、事故などによる突然の電源停止に強いだけでなく、激しい温度変化を想定した耐寒・耐熱試験もクリア。さらに、振動や衝撃、防水などにも対応した堅牢な設計で、車室内でも安心して使用できる高い信頼性を備えている。

新製品は駐車監視や長時間録画など、多様化するドライブレコーダーの使用シーンや使用頻度に合わせて選べる4種類をラインアップ。想定実勢価格(税別)は128GBが1万3000円前後、64GBが7000円前後、32GBが4000円前後、16GBが3000円前後。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  4. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  5. トヨタ株価が急反落、今期業績上方修正も失望売り
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る