ハンディキャップ向けレンタルキャンピングカーを開発へ NEXCO中日本

ユニバーサルデザインレンタルキャンピングカー(参考画像)
ユニバーサルデザインレンタルキャンピングカー(参考画像)全 2 枚

NEXCO中日本は10月9日、ユニバーサルデザインレンタルキャンピングカーを地域のパートナーが開発し、車いすユーザーの自由な旅を応援するプロジェクトを実施すると発表した。

プロジェクトは「みんなで行こう レンタルキャンピングカーバリアフリー旅行・キャンプ」。ハンディキャッパーの人やその家族が気軽に旅行を楽しめる社会を目指して、レンタル用ユニバーサルデザインキャンピングカーの開発を支援するもの。

地域のパートナーとしてケイワークスが参加する。クラウドファインティングを10月9日から12月25日まで実施し、100万円の調達を目指す。

NEXCO中日本では、高速道路会社で初めて地域のパートナーとプロジェクトを立ち上げ、クラウドファンディングを活用した新たな人財育成プログラムを構築する取り組みを2016年度から実施している。これまで6つのプロジェクトをクラウドファンディングを実施し、5つのプロジェクトで目標額を達成して地域のパートナーと協働してプロジェクトを実施した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  4. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
  5. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る