ロールスロイスの国際子どもデザインコンペ、日本人に環境部門の最優秀

日本のSAYA(6歳)の「THE CAPSULE」の原画とロールスロイスによるデザインレンダリング。環境部門の最優秀作品
日本のSAYA(6歳)の「THE CAPSULE」の原画とロールスロイスによるデザインレンダリング。環境部門の最優秀作品全 7 枚

ロールスロイスモーターカーズ(Rolls-Royce Motor Cars)は10月12日、16歳までの意欲的なデザイナーに、将来の夢のロールスロイスを設計してもらう「世界ヤングデザイナーコンペティション」の結果を発表した。

今回のコンペティションは、世界的な新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染拡大の中、学校に行けない子ども達に楽しんでもらう機会を提供するのが狙い。未来のデザイナーに、自宅に居ながらにして、想像力と創造性を自由に発揮してもらうことを目指した。

ヤングデザイナーコンペティションはもともと、英国グッドウッドのロールスロイス本社で開催される従業員の家族の日のお祝いイベントにおいて、毎年行われているものだ。創造的な子ども達だけでなく、子ども達を誇りに思う両親や祖父母を喜ばせている。

今回の世界ヤングデザイナーコンペティションには、世界80か国以上の5000人を超える子どもから、作品が集まった。ロールスロイスのデザイン部門が、すべての作品を審査し、テクノロジー、環境、ファンタジー、ファンの4つのカテゴリーで最優秀作品と推奨作品を決定した。

応募作品には、ユニコーン、カメ、宇宙旅行、エジプトのピラミッド、パブロ・ピカソ、マルハナバチに触発されたデザインが含まれていた。作品の多くが、空を飛んだり水中を移動したりすることができる。多くの作品がまた、喜びや娯楽を追求し、人類と環境に利益をもたらすためのデバイスや新しいテクノロジーを提案していたという。

なお、応募者の原画をベースに、ロールスロイスは優秀作品をデザインレンダリング化した。このデザインレンダリングイラストは、優秀者に贈られる。ロールス・ロイス・モーター・カーズのトルステン・ミュラー・エトヴェシュCEOは、「すべての作品に込められたアイデア、努力、創造性には、素晴らしい才能がある。彼らが将来、ロールスロイスなどのカーデザイナーになったとしても、驚かないだろう」と語っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  3. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  4. 新型ハイパーカー『オーロラ』、外観デザイン確定…1850馬力ハイブリッド搭載
  5. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る