「ジープウェイブ」導入、全車種にメンテナンスプログラム標準付帯…特典も多数

Jeep Wave(ジープウェイブ)
Jeep Wave(ジープウェイブ)全 1 枚

FCAジャパンは、オーナーロイヤリティ向上プログラム「Jeep Wave(ジープウェイブ)」を導入、11月2日よりジープ全車種にメンテナンスプログラム標準付帯する。

ジープウェイブでは、これまで8万8000円から18万4800円で別途申し込みを受け付けていた「メンテナンスフォー・ユー」を提供。11月2日よりジープ正規ディーラーでジープを購入すると、新車購入後3年間、法定点検およびメーカー指定部品交換を伴うメンテナンスを追加費用無しで対応する。

このほか、オーナーフォトコンテスト参加と参加者へのフォトブックプレゼント、オーナー向け特別イベントへの招待、オーナー向け特別マーチャンダイジング提供、ジープ公式Webマガジン「Real Style」でのオーナー取材など、さまざまな特典を用意。10月21日よりジープオフィシャルウェブサイト内にオーナー限定会員サイトを新設し、いち早く情報を発信していく。

ジープウェイブは、米国では2015年に試験的に開始され、既に54万人のアクティブオーナーが存在。日本への導入は、米国以外の海外市場としては初となる。

なお、FCAジャパンではジープウェイブの標準付帯に伴い、グランドチェロキーを除く全モデルの価格を改定。レネゲードは6万円、ラングラーは9万円、コンパスは7万円、チェロキーは10万円のアップとなる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  4. 新型EV『マツダ6e』、欧州で今夏発売へ...日本のおもてなしを体現
  5. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る