メルセデスベンツ Sクラス に電動SUVが登場!?「EQS SUV」は驚異の航続700kmへ

メルセデスベンツ EQS SUV(仮)スクープ写真
メルセデスベンツ EQS SUV(仮)スクープ写真全 14 枚

メルセデスベンツは10月初旬に、現在開発を進める新型EV『EQS』、『EQE』、そしてそのSUV版となる『EQE SUV』プロトタイプを公式リークしたが、さらにEQSにクロスオーバーSUVバージョンが設定されることがわかった。

EQは、メルセデスベンツが展開する電動モデルの特化したブランドで、すでにSUVの『EQC』とミニバンの『EQV』が発売されている。これに続くEQモデルとして登場するのが『Sクラス』をベースとした高級EVサルーンのEQSだ。今回スクープしたSUVはすなわち、Sクラスの電動SUVにあたる。

「EQS SUV」プロトタイプは、EQSセダンのプロトタイプと似たクローズドグリルを備えた、滑らかで急降下するフロントエンドが見てとれるほか、グリルに流れ込むスリムなヘッドライトも確認できる。当然のことながら、グリルはセダンより直立しているように見えるが、カモフラージュの下にクラッディングがあり、その形状の詳細は不明だ。

EQS SUVは、電気自動車アーキテクチャ「EVA」(エレクトリック・ビークル・アーキテクチャ)プラットフォームを採用、EVパワーユニットの詳細は不明ながら、EV航続は最大700kmを超えるとも噂される。

気になるデビュー時期だが、まず2021年内にセダンのEQSを発表し、EQS SUVはおそらく2022年に、2023年モデルとして登場するはずだ。

その後に「EQE」と「EQE SUV」が続く。さらにメルセデスベンツは現在、コンパクトEVプラットフォーム「MMA」を開発している。こちらは2025年以降になりそうだが、着々と電動化が進められている。全モデルが電動化される日も近い!?

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
  3. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  4. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  5. ポルシェ『911』がオフロード車に! 独ルーフが『ロデオ』量産モデルを初公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る