前後フルHDドラレコ付き電子ルームミラー発売、あおり運転対策とクリアな後方視界を実現

前後フルHDドライブレコーダー付き電子ミラー PIXYDA PDR785SM
前後フルHDドライブレコーダー付き電子ミラー PIXYDA PDR785SM全 3 枚

自動車用品の企画・製造・販売を行うセイワは、前後フルHDドライブレコーダー付き電子ミラー、PIXYDA「PDR785SM」を10月27日より発売する。

同製品は、左右の死角を軽減し、夜間でも見やすい後方視界と、前後フルHDによる高画質同時録画機能を備えたドライブレコーダー付き電子ルームミラーだ。

電子ルームミラー部分には9.6インチ全面静電タッチパネル液晶を採用し、障害物のない鮮明な映像を表示。リアガラスや車外にリアカメラを取り付けることで、人や荷物、ヘッドレストを回避するほか、左右の死角も減らし、純正ミラーよりも広範囲で後方を見渡せる。

フロントカメラは対角140度、リアカメラは145度をカバーし、明暗差のある状況で白とびや黒つぶれを抑制するHDR機能を搭載。車線逸脱や前方接近を警告する機能のほか、バックの際には、バックギアと連動して後方映像をローアングルに切り替え、ガイドラインを表示する機能も備えている。

電子ミラーと通常ミラーの切り替えはワンタッチで可能。ルームミラー部分には、反射を軽減し、液晶を見やすく表示する270mmワイド鏡を使用する。

リアカメラの取付位置は、2種類のブラケットを用意することで車内/車外が選べる。また、ETC内蔵型のミラーやスライドフックだけでは取り付けが困難なミラーでも、フックの上から付属のサポートバンドを使用して固定することができる。

ドライブレコーダー機能は、「常時録画」、「ファイルロック」、「衝撃検知」に加え、「駐車監視」モードも搭載。別売の常時接続ケーブルを使用すれば、駐車中に衝撃を検知すると、30秒間の映像をロックファイルとして保存する。また、GPSも付属し、自車位置情報、速度、日時を録画データと共に記録する。

参考価格(税別)は2万4800円前後。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
  2. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  3. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  4. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  5. タイプRとホンダウイング、ホンダ公認の保冷ボトルホルダー2種が登場…夏のドライブやツーリングのお供に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る