BMW『M3』初のツーリングワゴン、最新のプロトタイプをスクープ!

BMW M3ツーリング プロトタイプ(スクープ写真)
BMW M3ツーリング プロトタイプ(スクープ写真)全 10 枚
BMWは、高性能スポーツサルーン『M3セダン』及び、2ドアスポーツ『M4クーペ』新型を9月に発表したばかりだが、初の派生ワゴン『M3ツーリング』市販型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。

同ブランドでは、2000年に「M3ツーリングワゴン」を社内向けの研究開発を目的に試作車として制作したが、市販には至らなかった。M3ツーリングの市販化は、1985年から販売されている「M3」の歴史で初となる。

ニュルブルクリンク付近で捉えたプロトタイプは、M3セダン、M4クーペと同様のノーズを持ち、巨大キドニーグリル、『3シリーズツーリング』よりワイドなフェンダー、深いサイドスカート、コーナーには垂直のエアインテークを装着している。リアエンドでは分厚いディフューザー、キャノンサイズのエキゾーストチップも確認できる。また長いルーフには滑らかなシルエットが見てとれる。

M3セダン(および兄弟車のM4クーペ)のパワートレインは、最高出力480hpを発揮する3.0リットル直列6気筒ツインターボ「S58」エンジンを搭載。6速MT、または「Drivelogic」を搭載した8速「Mステップトロニック」と組み合わせる。また、より強力な「コンペティション」では、最高出力510hpを発揮、Mステップトロニックのみ提供される。M3ツーリングでは同様のパワートレインが予想される。

セダンの0-100km/h加速は3.8秒だが、ルーフが長く車重が増えるツーリングでは、1/10秒または2/10秒遅くなる可能性があり、約3.9秒と予想される。

M3セダンは、まず後輪駆動モデルを発売し、遅れて四輪駆動「M tuned xDrive」が初設定される。M3ツーリングのドライブトレインの可能性はまだ明確ではないが、両方のセットアップを提供する可能性は十分にあるだろう。

M3ツーリングは2022年の発売が予想されている。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  3. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  4. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  5. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る