見出し合計で5661馬力…AMGはパワーで選べ、という話

メルセデスAMG GT R
メルセデスAMG GT R全 5 枚
『カーセンサーエッジ』12月号
発行:リクルート
定価: 524円(本体価格476円+税)

「絶頂期を迎えた今、その源であるエンジンをテーマにしてAMGを検証したい」というのが『カーセンサーエッジ』12月号の特集だ。チューナーから自動車ブランドへ、「AMGが特別であり続ける理由」があるという。

306馬力から571馬力まで「AMGがエンジンに込め続けた思い」、GTに追加されたブラックシリーズ「AMG史上最高の出力は730馬力」、「306馬力と421馬力」2つのAMGはどっちが正解か、「381馬力を誇ったE90」など名車が並ぶかつてのAMG、と記事は続く。

名車になる直前のクルマを中古車市場から探し出すのは中古車ライフの楽しみのひとつ。AMGにおける「次世代の隠れ名車」の考察も。『C63 AMG』、『SL65 AMG』、『CLK63 AMGブラックシリーズ』、『SLK55 AMGブラックシリーズ』と、まだまだ続く。

「高年式AMGの意外な相場」、「今、このAMGを狙う」といった、買う気になったときの実用寄りの記事もある。メルセデスベンツC55AMG(DTMセーフティカー仕様)

気になる見出し……●AMGはパワーで選べ。●テリー伊藤の実車見聞録 ALFA ROMEO ALFA 155●EDGYなカーライフ B面 偏見●Car as Art! LAND ROVER DEFENDER 110S●いまどき・これからのクルマ学 ニューノーマルにおける吉と凶『カーセンサーエッジ』12月号
★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介させていただきます。送り先は「〒163-0228 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル28階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. メルセデスベンツ初のEVワゴン、CLAシューティングブレーク新型…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る